列車で日帰り旅行
呉線の車窓を見たい事もあったので呉方面に日帰り旅行に行きました。
まずは、小倉駅で小倉名物かしわうどんを食べてから新幹線に乗りました。
小倉駅から広島まで新幹線で移動です。
広島駅から乗り継ぎして呉駅まで行きました。車窓綺麗だったけどガラスの反射と汚れでうまく撮影出来ませんでした(>_<)
呉駅を港方面にしばらく歩いて行くと大きな潜水艦があります。更に進むと正面にヤマトミュージアムがあったので中の入って見ました。
戦艦ヤマト、零戦、魚雷などたくさん展示してありました。横に子供たちが遊べるコーナーもあって楽しそうでした。
ボランティアガイドさんが大きな潜水艦の中に入れると教えてくれたので行ってみました。
中にはバルブ、メーター、色々な機械がところ狭しとビッシリ並んでいました。
呉駅から更に東に進んで行き尾道駅まで行きました。
尾道といえば、尾道ラーメンですね~商店街でラーメンを食べました。美味しかった
商店街をしばらく歩いて行くと千光寺ロープウェイがあったので乗りました。
展望台からの眺めは絶景でした。
広島駅でアナゴ寿司を買って新幹線の中で食べて帰りました。
数十年ぶりに新幹線に乗りました。
とても楽しい日帰り旅行でした(^o^)
0コメント